【iOS】データ通信量が勝手に使われて請求額が跳ね上がっていた話。 2018年6月5日 りょーたろー。 コメントする サービス iPhone iOS こんにちわ。 自分は、auでiPhoneを契約していてWi-FiがないところではほとんどiPhoneを使わない僕は、データ通信を使った量に応じて料金が変動する“auピタットプラン”を契約しています。 普段はほとんど4G回線を使わないので、一番低い料金が適応されているのですが、iOSをアップデートしたタイミングから何故か 月の通信量が跳ね上がり、請求額もビックリでした。 今回は、その時の状況と対処法を紹介したいと思います。 (さらに…) 続きを読む
iPhoneの紛失に備える!無くしたiPhoneを見つけるまでの流れを確認しよう! 2017年5月14日2017年5月14日 りょーたろー。 コメントする iPhone こんにちわ。 iPhone7からApple Payが使えるようになって、iPhoneが持つ貴重品レベルがさらに上がったような気がしますね! 家でも外でも手放すことがなくなってきているスマートフォンですから、故障はともかく紛失というのは避けたいところです。 万が一、紛失してしまった場合にiPhoneの設定が正しくされていないとiPhoneが手元に戻ってこない可能性が高くなるので、今回はどう設定をしておけばいいのか紹介したいと思います。 (さらに…) 続きを読む
【iPhone】写真・ビデオを最適化して本体の空き容量を増やす方法。 2017年2月21日2017年2月21日 りょーたろー。 コメントする iPhone こんにちわ。 自分は今iPhoneの64GBモデルを使用しているのですが、写真やビデオが溜まってきてこの間ついに容量不足のメッセージが表示されてしまいました…。 こんな時は、ストレージを最適化して空き容量を確保しましょう! (さらに…) 続きを読む
Fire TV Stickは買いだった!AbemaTVとの連携がイイ!音声認識リモコンは必要? 2016年11月16日 りょーたろー。 1件のコメント ガジェット こんばんわ。 普段、iPhone・iPad・MacでAmazonビデオを観ていたわけですがせっかくテレビがあるわけだしテレビ感覚で流し見したいので長らく悩んでいたFire TV Stickを買うことにしまして…。 どうせ、文字入力めんどくさいから音声認識リモコンモデル買おうかな〜って思っていたんですけど、公式iOSアプリがあるということで、自分は普通のモデルを購入しました! 一週間使ってみて超絶買いだったのでご紹介したいと思います。 (さらに…) 続きを読む
【iOS10】ロック画面からプライバシーがダダ漏れになるウィジェットをOFFにした話。 2016年10月24日 りょーたろー。 コメントする iPhone iOS こんばんわ。 iOS10から通知センターやウィジェットが変更されたのは以前の記事にも書いたと思いますが、気になったのは『ロック画面』。 ロックを解除することなく、すぐに予定や通知を確認することができますが裏を返せば”誰でもみることができる”ということです。 『そこまでは気にしすぎじゃねぇ?』っていうご意見もわかりますが、何にせよ漏れるか漏れないかと言われれば、漏れないほうがよくないですか? それに、基本的に通知に表示されるLINEやメッセージやメールの内容はあなたのものではありませんよね? 自他共にプライバシーには気をつけましょう。 (さらに…) 続きを読む