こんばんわ。
闇アテナがリリースされてから半年ほどになりますが、その汎用性の高さからまだ根強い人気がありますよね!
とは言っても自分はMPが足りなくてやっと最近購入できたんですけどね。。。
というわけで、闇アテナパを編成するにあたり相性の良いのモンスターを確認していきましょう。
この記事を見ている方は闇アテナの性能はご存知かと思いますが、まずはステータスや注意点をみていきましょう!
帝都の守護神・アテナ
覚醒スキル:2体攻撃×3・スキブ×3・完全バインド耐性
スキル:ゴルゴンの邪眼
闇と水ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる
リーダースキル:ヴィクトリアの凱旋歌
神と悪魔と攻撃タイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。闇水の同時攻撃で攻撃力と回復力が2倍。
闇アテナのココが強い!
リダフレで2.25倍という高HPに加えてその高HPを簡単に全回復できる回復力、そして周回レベルであればエンハンスなしでも十分な攻撃力を発揮してくれます。
また自身が闇&水属性なので、サブが全員バインドされた場合でも倍率を確保することができます。
神・悪魔・攻撃の3タイプに倍率が掛かり、サブの幅が広いのも魅力です。
闇アテナパの注意点
闇アテナの弱点はやはり封印耐性です。闇アテナが持っていないので1人プレイの場合は必然的にリダフレを除いた4枠で封印耐性を5個確保するか、封印耐性バッジを利用して4個補う必要があります。
封印耐性バッジを使わない場合は、ロキなど封印耐性を2個以上持っているモンスターを編成することになります。
おすすめのサブモンスター達!
では、ここからはおすすめのサブを見ていきましょう!
転生ハク
おすすめ度:★★★★★
【メリット】
・3色陣(闇水火)のスキルが相性抜群
・2体攻撃&コンボ強化&操作時間延長の優秀な覚醒スキル
【デメリット】
・スキルブースト不足(1個持ち)
【メモ】
基本的には転生ハクの複数編成が基本形になります。
劫火の威女神・カーリー
おすすめ度:★★★★★
【メリット】
・操作時間延長×2
・完全バインド耐性&バインド回復持ち
【デメリット】
・2体攻撃が1個
【メモ】
自身が完全バインド耐性でありながらバインド回復も持っているため、闇アテナパでありがちなサブが全員バインドされて詰むという状況を1人で打開する性能を持っています。
アシストはリューネがおすすめです。
転生ロキ
おすすめ度:★★★★★
【メリット】
・封印耐性×2
・2体攻撃×2&コンボ強化
・エンハンスで足りない火力を底上げできる
【デメリット】
・エンハンス自体はアシストで十分。
【メモ】
封印耐性要員としては最適なモンスターです。封印耐性バッジを使用しない場合には必ずと言っていいほど編成に組み込むことになると思います。
おすすめのアシストモンスター達!
ここからはスキルが優秀なモンスターを紹介していきます。
冥鈴の星天使・ルミエル
おすすめ度:★★★★★
【メリット】
・闇と水を含む4色陣と固定ダメージ
【デメリット】
・不要色が多い為、火力不足になることがある
【メモ】
闘技場や特殊ダンジョンで固定ダメージが必要な時に大活躍します。
還爪の青龍騎士・リューネ
おすすめ度:★★★★★
【メリット】
・水&闇&回復の無駄のない3色陣
・ヘイストで回転率アップ
【デメリット】
・特になし
【メモ】
リューネのスキルが発動できれば攻撃と同時に間違いなくHP全回復することができるので相性は抜群です。
また、闇カーリーに継承させることで、攻撃&バインド回復&HP回復することができます。
金剛の宝石姫・ファセット
おすすめ度:★★★★★
【メリット】
・2ターンにもわたる高倍率のエンハンス
・2体攻撃を多く編成する闇アテナパと相性抜群
【デメリット】
・特になし
【メモ】
ボス戦で不足しがちな火力を完璧にサポートすることができます。
ロキよりも継続ターン数は短いですが、倍率は上なのでアシストするならファセットの方が好ましいです。
覚醒ウミサチヤマサチ
おすすめ度:★★★★★
【メリット】
・闇と水ドロップを作るダブル変換スキル
・毒ドロップも変換してくれる
【デメリット】
・特になし
【メモ】
リーダースキルの発動に必要な闇と水ドロップを作り出してくれます。ハクに保険としてアシストしておくと使い勝手がいいです。
憤怒の罪・メリオダス
おすすめ度:★★★★☆
【メリット】
・遅延+相性の良い4色陣
【デメリット】
・不要色があるため闇ドロップを多く確保できない可能性がある
【メモ】
遅延スキル自体は闇アテナも持っているため、ベースは闇アテナでアシストすることで遅延スキルを確保しながら陣で盤面を整理することができます。
転生ヤマタノオロチ
おすすめ度:★★★☆☆
【メリット】
・闇アテナとのアシストの相性が良い
【デメリット】
・遅延ターン数が増えるだけなので特になし
【メモ】
より強力な遅延が必要な場合や、スキルターンを遅らせてくるような敵の場合は有効です。