こんにちわ。
セブンイレブンで買い物することも多く電子マネーのnanacoを頻繁に使っているのですが、nanacoの残高照会をするには店頭の機械で確認するか、公式ページでnanaco番号とログイン番号を入力して照会するかでした。
公式ページで確認するのは、ログイン状態が継続されないので照会毎にわざわざ番号を入力する必要がありすごく面倒でしたが、どうやらMoney Fowerdのアプリと連携させることでnanaco残高はもちろん利用履歴まで簡単に照会できるようなのでやってみました!
スポンサードリンク
まずはアプリをダウンロード!
インストールしたら、起動するとログイン画面が表示されますので、IDを持っていない方はアカウントを新しく作るか、他サービスと連携してログインしましょう。
Focebook、Google、Yahooに対応しています。
アカウントを作成してログインしたら、口座タブのメニューから口座を追加をタップして、電子マネーカテゴリからnanacoを選択しましょう!
nanacoカードの番号入力が求められるので、nanacoカードの裏面を確認しましょう!
※ この2つの番号入力が必要です!
連携が完了すると、こんな感じで残高照会から入出金までの履歴が見れます。
ありがたいことに、月別の集計をしてもらえるので、今月はこんなに使ってるんだ…。ちょっとおやつ控えようかな〜って気にもなります(笑)
これで、コンビニで払う時にnanaco残高がなくて赤いランプがついてしまうのは防げそうです。