こんばんわ。
iOS10から通知センターやウィジェットが変更されたのは以前の記事にも書いたと思いますが、気になったのは『ロック画面』。
ロックを解除することなく、すぐに予定や通知を確認することができますが裏を返せば”誰でもみることができる”ということです。
『そこまでは気にしすぎじゃねぇ?』っていうご意見もわかりますが、何にせよ漏れるか漏れないかと言われれば、漏れないほうがよくないですか?
それに、基本的に通知に表示されるLINEやメッセージやメールの内容はあなたのものではありませんよね?
自他共にプライバシーには気をつけましょう。
スポンサードリンク
ロック画面から色々見放題だよ!
使っている人はわかると思いますが、アプリによってはロック画面で中身を表示されないように気を使ってくれるものもありますが、メッセージ系アプリなんかは特にウィジェト画面で新規メッセージを読めるものがあります。
じゃあ、早速ロック画面での表示をOFFにしよう!
設定アプリからTouch IDとパスコードへ移動し、一番下までスクロールし今日の表示をOFFにします。
※ 今日の表示=ウィジェットです。ウィジェット画面自体が非表示になります。
ロック画面を確認してみると、今まで右にスワイプしてウィジェット画面に移動していましたが、その画面自体が消滅し今まで通り(iOS9まで)のロック画面に戻りましたね。
ただ、便利な機能なことは事実ですので、必要に応じて設定してみてください!